ライドアフリカツイン・アサマビバークミーティングでは、ご自身の愛車(アフリカツインとかBMWとかKTMとか、違う色のメーカーとか、ホンダの違うバイクとか、アフリカツインとか!!)で走る走行会と、CRF1000LアフリカツインのDCT仕様や、MT仕様、CRF250Lをテストライドできる試乗会が実施されます。
試乗会のコースは、幅広でフラットな林道に近いコンディション。タイトコーナーがない、数分で走れる1.3kmほどのコースです。もちろん試乗ですから無理せず、ご自身の安全なペースで走ってくださいね。シフト操作を必要とせず、スロットルワーク、ブレーキング、そしてライン取りに集中できるDCTの威力。セレクタブルトルクコントロール、ABSのメリットも充分に体感していただけるコースになっています。
走行会のコースは、試乗会のコースを基本に、分岐して「上級コース」、さらに林間やアップダウンを含めた「超上級コース」を用意する予定です(コンディションにもよります)。
コースレイアウトはエキスパートの松井勉さんが担当してくれます。お楽しみに!
激しい走りをしなくても、DCTやセレクタブルトルクコントロール(トラクショ、ABSの効果は体感できます。ぜひお試しを!!
はじめまして、イベントには、見に行くだけでも、参加登録が必要なのでしょうか?
いいねいいね
藤山さま はじめまして。コメントありがとうございます。入場そのものに参加登録(エントリー)が必要となっております。ご了解いただければ幸いです。
いいねいいね
返信有難うございます。
入場だけはできると、思っていて、エントリーし忘れていました。
すでに、参加の期限が切れているようなので、今年の参加は諦めます。
いいねいいね