アドベンチャーラリーに必要なもの

特別な装備は無くても大丈夫です
第2回アサマビバークミーティングのアドベンチャー―ラリーに必要なもの

アドベンチャーラリーでは、ロードブック(コマ図)を使ったナビゲーションでルートを進みます。が、本格的なラリー仕様のマップホルダーや、後付けのトリップメーターなど、特別な装備は必要ありません。コマ図には、交差点の形や目標物と、距離、方位やGPSポイントなどの情報が記載されていますが、最低限必要なものは「コマ図を入れるクリアファイルとそれをとめるクリップ。または地図入れのついたタンクバッグ、バイクにもともとついているトリップメーター」です。そのほかGPSやコンパスなどもあると楽しいですが、これはスマホのアプリでも代用できます。


見本で掲載したコマ図の表記はシンプルですが、今回ご用意しているコマ図は、もっといろんな目標物が書き込んであり、絵柄だけでも「ここだ!」と判断しやすいものにしています。


こんなふうにウインドスクリーンにクリップで止めるだけでもマップホルダーの代用になります。

コメントは受け付けていません。