RAFT 第4回 アサマ 無事終了!

2019年7月6-7日 長野原町の浅間園を会場に開催いたしました、ライドアフリカツイン 第4回アサマビバークミーティング無事終了いたしました。

あいにくの雨模様が続きましたが、アフリカツインのオーナーをはじめアドベンチャーバイク、冒険を愛するファンのみなさまのおかげで会場は常にホットな雰囲気に包まれました。ほんとに少しの時間でしたが雄大な浅間山も姿を見せ、私たちを歓迎してくれたかのようでした。

来年もまた「モーターサイクルの聖地アサマ」でお会いできることを楽しみにしています!

実行委員会一同より、取り急ぎお礼のご挨拶まで。

ありがとうございました!

アドベンチャーラリーのコマ図について


↑ このコマ図画像は過去に使用したものです!

アドベンチャーラリーのコマ図は、連続したロール状ではなく、A5サイズの紙で、表紙を含めて10ぺージになったものをお渡しします。

ロール状にしてマップホルダーに入れて使用される場合は、テープや糊をご用意ください。

A5のページのまま使用される方のために、クリアポケットとクリップをコマ図と一緒に差し上げます。
ナビチャレンジのコマ図も同じくA5サイズの紙で、こちらは表紙も含めて5ページです。

RAFT 2019 タイムスケジュール

主要なコンテンツを一覧にしたタイムスケジュールです。天候等の理由で当日変更されることもありますのでどうかあらかじめご了解ください。

このタイムスケジュール表は当日受付でもお渡しいたします。

RAFT 219 タイスケPDF

事前のエントリーは終了しました。当日のご来場は無料です!

7月6-7日に長野原町営浅間園をメイン会場として開催されるライドアフリカツイン 第4回アサマビバークミーティングの事前にエントリー締め切りは6月24日です! アドベンチャーラリー、ナビチャレンジなどの走行コンテンツ、また好評のビバークランチをお楽しみいただく場合は、事前のエントリーが必要ですので、どうぞよろしくお願いいたします! 続きを読む

ラリープレートステッカーのデザインとナビチャレンジ追記

過去3回、赤基調のデザインが続いていたので、今回はブルーにしてみました。ちょっとAdventure Sportsを意識(!)

このラリープレートステッカーは、基本エントリーされた方と、土曜日のアドベンチャーラリーの参加者に差し上げるものです。

エントリーはコチラです
https://gicz.jp/open/06103095

アサマレースウェイの爽快ダートを走りつつ、ナビゲーションのゲームを楽しむ「ナビチャレンジ」 続きを読む

RAFT 2019 事前のエントリーは6/24まで!

エントリーフォームはコチラ
https://gicz.jp/open/06103095

メイン会場を長野原町営 浅間園に変更しましたが、基本的な内容は昨年に準じます。エントリーフォームは5/27にオープンします。
長野原町営 浅間園
「浅間火山レース博物館」などさまざまな施設も楽しみです!
http://www.asamaen.tsumagoi.gunma.jp/

2019 第4回 RAFTアサマビバークミーティング
日時 : 2019年7月6日(土)、7日(日曜日)
場所 : 長野原町営 浅間園
〒377-1405 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
主催 : RAFT実行委員会
協力 : 日刊アフリカツイン、HMJ、HGA
事務局 : JECプロモーション
続きを読む

オ―ナーズバイクコンクール

7月7日、RAFTアサマビバークミーティングでは、昨年に引き続き「オ―ナーズバイクコンクール」を実施します。カスタム、ドレスアップ、希少価値…自慢のアトベンチャーバイクを展示してください。来場者による人気投票によって、さまざまな表彰を行います! アフリカツインはもちろんですが、参加車種のメーカーは問いません。アドベンチャーバイクを自認するバイクであればOKです! かっこいいバイクの参加に期待!! 7月7日(日曜日)の基本エントリーをしている方が対象で、追加の費用はありません。 続きを読む