第5回 RAFTアサマビバークミーティング無事終了

2020年8月1-2日に開催の第5回ライドアフリカツイン・アサマビバークミーティング、無事終了いたしました。参加者の皆様、協賛ブース出展の皆様、そして開催地にてご協力いただいた皆様、ありがとうございました。また運営に携わったスタッフの皆様もお疲れさまでした、ありがとうございます。

こうした状況下ですので、COVID-19対策でトークショーのスペシャルゲストがリモート参加という形をとるなど、これまでの開催とは異なる部分もありましたが、皆様の情熱が結集して笑顔のあふれる会になったのではないかと思います。

来年もきっと開催できると思います。

取り急ぎ終了のご報告まで。各種レポートは後日のお楽しみに!

8月2日(日) 当日のご来場・観覧は無料です

事前のお申込みが必要なコンテンツ以外にも、ファクトリーマシンの特別展示、トークショー、CRF1100Lの機能解説の展示など、お楽しみいただけるコンテンツがいろいろです。ご来場の際は、マスク着用をはじめとして、新型コロナウイルスの感染拡大予防にご協力ください。 続きを読む

メディアの皆様へ

メディア、プレスでのご参加については、下記までお問合せください。ニューモデル試乗等のご要望もあわせてご連絡いただければ幸いです。

問い合わせ
JECプロモーション
〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野3683-20
電話:046-205-0874 FAX:046-265-0010
jecpro.knakanishi@gmail.com

よくあるご質問とお報せ


画像は、基本エントリーに含まれるラリープレートステッカーの見本です。

【ADVラリーはオンロードのみ】
8/1土曜日に行われるアドベンチャーラリーのコースはすべてオンロードで、110~115kmぐらいの距離です。コマ図が提供されますが、グーグルマップでコースをトレースすることも可能です。

【試乗車のタイヤについて】
試乗車には、「オフロードタイヤ」装備車がありますが、オフロードタイヤ装備車でも舗装路コースで試乗ができます。オフロード試乗コースは上級者向きなので、基本的には舗装路コースでの試乗をお勧めしています。

【市場は事前予約制】
試乗はすべて事前予約制です。アフリカツインニューモデルの機能・性能をしっかりと体感していただくために、事前説明と、試乗に充分な時間な時間を割くためです。どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。

エントリー方法はこちらをご覧ください

第5回 RAFT 2020 エントリーは6月30日~7月20日まで

ライドアフリカツイン
第5回アサマビバークミーティング
日程 : 2020年8月1日(土)-2日(日)
会場 : 長野原町営 浅間園
http://www.asamaen.tsumagoi.gunma.jp/

エントリーは7月20日 まで!! 

エントリーフォームはこちら

浅間園は、現在、諸般の事情で休館していますが、ライドアフリカツインの開催時は、臨時で施設を利用させていたけるようご協力をいただきました。

今年は、アサマレースウェイを利用しません。メイン会場の浅間園でのイベント、交流をお楽しみください。見学でのご来場は無料で事前の申込みも不要です。

協賛・出展のご希望ありましたら下記までお問合せください。

問い合わせ
JECプロモーション
〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野3683-20
電話:046-205-0874 FAX:046-265-0010
jecpro.knakanishi@gmail.com